東京都葛飾区、社会福祉法人かがやけ福祉会は、障害者の地域での生活の場や仕事の場の充実を目指し運営しております。
後援会
かがやけ福祉会後援会は、障害のある方たちが、住みなれた地域で安心して働き生活できるために、かがやけ福祉会の事業を支える活動を行っています。
具体的には、かがやけ共同作業所とかがやけ第2共同作業所の施設建設費の借入金返済や今後のグループホーム開設などの新規事業に必要な資金を支える活動を行っています。
ぜひ、多くの皆様に活動の趣旨をご理解いただき、後援会へご加入いただきたくお願いいたします。
後援会費(年間) 一般会員 1口 6000円
特別会員 1口 50000円
連絡先 かがやけ福祉会後援会事務局
住 所 〒124-0021 東京都葛飾区細田3−5−3
電 話 03-5668-1146
FAX 03-5668-1147
お知らせ
現在は特にありません。
活動紹介
◎事業活動(事業販売・街頭募金・たこ焼き出店など)
・事業販売 魅力ある商品をそろえたカタログを夏と冬にお届けします。障害のある方たちのデザインをいかした商品も好評です。
・街頭募金 毎月第4日曜日に金町駅北口で募金活動を行っています。
・たこ焼き 保護者の方たちを中心に30年以上前から地域のイベントに出店しています。
大変おいしいと評判です。
◎広報活動(かがやけニュース・後援会ニュースの発行)
後援会員の方にかがやけ福祉会や後援会の活動報告、障害者福祉の現状や動向を掲載したニュースをお届けします。
◎学習・要求活動
障害者福祉の向上をめざして学習会や署名活動を行っています。また、文化的取り組みとして、コンサートや映画会も企画してきました。
規約
規約
パンフレット
後援会
お知らせ
活動紹介
規約